香港
2017年の年末年始は、深圳4泊・香港2泊で6泊7日の旅。 6日目は、昨晩の寝不足も何のその! 滞在時間の少ない香港を、存分に楽しみますよ〜 ▶︎洪利粥店茶餐廳 尖沙咀にも、お粥をいただける店があります。 思いっきり行列⁉︎メゲずに並びました! 茶餐廳です…
2017年の年末年始は、深圳4泊・香港2泊で6泊7日の旅。 5日目は、私は5度目・夫は4度目の香港へ出発です! 香港へは早く入りたいので、早起きしましたよ〜 深圳からの移動は、フェリーを使いました。 ▶︎深セン(蛇口)⇒ 香港(セントラル・中環) AM ※7:45(…
2017年の年末年始は、深圳4泊・香港2泊で6泊7日。 香港の2泊は、ニューイヤーカウントダウンを楽しむために確保! 2015年・2016年は、香港島で人混みを避けてましたが。。 2017年は、どれだけの混雑か少々不安でしたが、九龍半島デビューを決めました。 3年…
香港に、人気コミック「ピーナッツ」主人公の店があるとのこと。 親友がスヌーピー好きでして、土産話にでも!と、年甲斐もなく店を探してみたのが始まりです。 さぞかし賑やかな店内かと思いきや。。 何故か?ジジババでも落ち着ける、何とも居心地の良い場…
早晨!最終日も早起きしましょう! 部屋からは、快晴のヴィクトリア湾♪ 中環を少々迷いながら。。。 ◎蘭芳園さん ミルクティーの美味しさが忘れらなくて。。 早い時間だからかしら?思いっきり空いてます⁉︎ 本日は、モーニングセットを。 練乳たっぷりパン・…
早晨! 新年早々。。今年も、おせちは無し。。 我が家はマクドナルドの朝食を済ませ、旅します! 香港は「気」の流れを大切にしている国。 せっかくなので、徒歩圏内で見逃していた場所へ行ってみます。 (決して、パワースポット信者ではありませんよ) ◎香…
早晨! 昨晩に続き、香港版ファミレスで朝食を。 ホテル近くの大家楽さん。 ファーストフード店のように、入口でパネルを見て注文&支払いです。 2度目の今回も、何とか注文表をもらい。。 セルフサービスなので、カウンターへ持って行きます。 頼んだつも…
早晨!本日も早起きです! 何故かというと、国境を越えるからです。 さっ、早速腹ごしらえしなくちゃ。。 ◎羅富記粥麺専家さん 中環駅寄りの店舗へ行ってみます。 8時前で開いてませんでしたが、店主さん?よりOKが。 言葉が交わせずもどかしい。。ありがと…
早晨!今回の香港も早起きです! 主婦になって、朝マックが遠のいてましたから。。 地元の皆さんも、多く召し上がってるパンケーキをチョイス。 香港ならではの、セット豆乳が美味しい♪ ご馳走様でした! ホテルへ戻って、4階の空中庭園へ。 お茶やスナック…
今年の年末年始も、私達はエクスペディアさんで香港を選びました。 せっかくの旅ですから、日本人観光客の少ない場所をね。 バニラエア利用で、今回は手荷物を機内持ち込み。 定刻14:50到着しました!早々に街へ向かいましょう! ◎香港国際空港→香港駅 エア…
私たちにしては、珍しく早起き旅な毎日です。 明けましておめでとうございます! 本日の朝食は、ホテルお隣のエリックカイザーさん。 何てったってメゾンカイザーさん。 お部屋で頂いたので全く美しくない画像ですが、美味しいクロワッサン♪ やっぱり、かな…
昨日はゴージャスな朝食でしたから、本日は朝の散歩がてら、ホテル近くの屋台街へ。 すると、開いていました!地元の皆さんで賑わっているパン屋さんが。 櫻島というパン屋さん。チェーン店みたいですね。 とにかく安くて目移りしちゃいましたが、二人分テイ…
香港では朝食を付けませんでしたから、昨夜から気になっていた店に8時入店! PRET A MAGERさん。チェーン店みたいですね。 ド〜ンとした緑エプロンお姉さん&キュートな赤エプロンのお姉さんがお出迎え。 地元の皆さんに混じって、カフェ・ラテにパンを頂き…
さぁ、香港へ向かいますよ〜 帰りもリスボアホテル無料シャトルを利用しようと試みましたが、昼間の為でしょうか。。 30分以上も待ちとのこと。 タクシーは30$でフェリー乗り場まで行くそうなので、時間が勿体無いのでコチラで。 おかげで、マカオ硬貨を使…